web TRIPPER

季刊文芸誌「小説トリッパー」(3、6、9、12月発売)のweb版です。連載(小説やエッセイ)のほかに、朝日新聞出版発行の文芸ジャンルの単行本や文庫に関する書評やインタビュー、試し読みなども掲載していく予定です。本と出会えるサイトになればと思っています。

web TRIPPER

季刊文芸誌「小説トリッパー」(3、6、9、12月発売)のweb版です。連載(小説やエッセイ)のほかに、朝日新聞出版発行の文芸ジャンルの単行本や文庫に関する書評やインタビュー、試し読みなども掲載していく予定です。本と出会えるサイトになればと思っています。

マガジン

  • ロイヤルホストで夜まで語りたい

    多々あるファミリーレストランの中でも、ここでしか食べられない一線を画したお料理と心地のよいサービスで、多くのファンを獲得しているロイヤルホスト。そんな特別な場での一人一人の記憶を味わえるエッセイ連載。毎週月曜日と金曜日に公開中!

  • 朝日新聞出版の文芸書

    • 257本

    書評や文庫解説、インタビューや対談、試し読みなど、朝日新聞出版の文芸書にかかわる記事をすべてまとめています。

  • 上坂あゆ美:連載エッセイ、短歌「人には人の呪いと言葉」

    喉につかえてしまった魚の小骨のように、あるいは撤去できていない不発弾のように、自分の中でのみ込みきれていない思い出や気持ちなどありませんか。あなたの「人生の呪い」に、歌人・上坂あゆ美が短歌と、エッセイでこたえます。

  • 吉川英梨『新人女警』

    新人女性警官が未解決の一家惨殺事件に挑む! 二転三転する容疑者、背後で暗躍する指定暴力団、巧妙に張り巡らされた伏線――。ラストに待ち受ける驚愕の真犯人とは!? 警察小説の新たな傑作誕生!! 毎週木曜17時更新予定

  • ジェーン・スー 伊藤亜和:往復書簡 日々の音沙汰

    作詞家、ラジオパーソナリティー、コラムニストのジェーン・スーさんと文筆家・モデルの伊藤亜和さんによる往復書簡。朝日新聞出版のPR誌「一冊の本」で連載中の内容を転載します。毎月第2火曜日に伊藤亜和さんのお便り、第4火曜日にジェーン・スーさんのお便りを公開予定です。

記事一覧

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第25回

鶴谷香央理:『傲慢と善良』第7話

+20

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第24回

年森瑛「バッド入っても腹は減る」第9回

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第23回

なりたい自分になりたい(『違国日記』)――川添愛「パンチラインの言語学」第10回

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第25回

第11峰『交代寄合伊那衆異聞』其の壱伊那の山猿が巻き起こすサムライ・アクション巨編 腰に名刀、懐にピストル。和洋折衷ヒーロー見参! 我らが佐伯御大が幕末に狙いを定めた  佐伯泰英山脈をひとつのカタマリとして見ると、私はいま8合目あたりにいる計算になるだろうか。先が見えてきたとも言えそうだが、疲労のため読書ペースが落ちてきているのが心配だ。ということで1週間ほど休息をとり、気分も新たに〝交代寄合岳”の第1巻を開くなりニヤケてしまった。 「とうとう幕末ものがきた!」  

+21

鶴谷香央理:『傲慢と善良』第7話

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第24回

第10峰『古着屋総兵衛影始末』『新・古着屋総兵衛』其の四 狭い日本を飛び出して国際貿易に活路を見出す  が、前述したように、本シリーズで佐伯泰英が描きたいのはそこではない。船だ。海だ。狭い日本を飛び出さんとする総兵衛のガッツだ。  そのために作者は、「そこまで望む佐伯ファンがいるのかなあ」と思うほどの熱量で、早い段階から船の描写に精を出す。総兵衛は、今後の商売のためにも多くの荷を運ぶだけではなく、外国の列強とも戦える戦闘能力を兼ね備えた船が必要だと考え、大枚をはたいて勝

年森瑛「バッド入っても腹は減る」第9回

 肌寒さで目を覚ました。  重たい窓ガラスをずるりずるり引きずって開けると、冷たく湿った空気が肺を満たした。日が当たるところまで身を乗り出す。残り火のような日差しが私を包んだ。秋だった。  ここ3週間くらい、帯状疱疹という病気によって右足の神経がウイルスにやられてしまい、ろくに歩けない状態になっていた。寝ても覚めても激痛で、上司に平身低頭して在宅勤務にさせてもらった。上司の上司からは睨まれたが、痛いものは痛いし、歩けないものは歩けない。そうしてベッドでうねうねしている間に夏が

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第23回

第10峰『古着屋総兵衛影始末』『新・古着屋総兵衛』其の参 『新・古着屋総兵衛』の主役は、まさかの新キャラだった 10代総兵衛にこめた佐伯泰英の狙いとは  佐伯泰英山脈の登山も後半に差し掛かると、仕事部屋に佐伯本があふれかえっている状態になる。  紙の本は読みやすいが、かさばるのが難点なのだ。頭を悩ませた私は、シリーズごとに段ボールにまとめ、ベッド下のスペースに収納している。 『古着屋総兵衛影始末』を読み終えたので、購入したまま段ボール箱にしまっていた『新・古着屋総兵

なりたい自分になりたい(『違国日記』)――川添愛「パンチラインの言語学」第10回

 今回はヤマシタトモコの『違国日記』を取り上げる。ガッキー主演の実写映画も見ようと思ったが、この原稿の締め切り前に見られなさそうなので、取り上げるのはもっぱら原作漫画の方だ。  本作は、突然の事故で両親を亡くした15歳の少女・朝と、彼女の叔母である小説家・槙生との同居生活を描くものだ。槙生は姉(朝の亡き母)と折り合いが悪く、朝ともほとんど面識がなかったが、朝が両親の葬式で親戚中からたらい回しにされそうになっているのを見かねて、ほぼ勢いで彼女を引き取ることを決める。そのとき親戚