web TRIPPER

季刊文芸誌「小説トリッパー」(3、6、9、12月発売)のweb版です。連載(小説やエッ…

web TRIPPER

季刊文芸誌「小説トリッパー」(3、6、9、12月発売)のweb版です。連載(小説やエッセイ)のほかに、朝日新聞出版発行の文芸ジャンルの単行本や文庫に関する書評やインタビュー、試し読みなども掲載していく予定です。本と出会えるサイトになればと思っています。

マガジン

  • 朝日新聞出版の文芸書

    • 241本

    書評や文庫解説、インタビューや対談、試し読みなど、朝日新聞出版の文芸書にかかわる記事をすべてまとめています。

  • 鶴谷香央理:連載コミック「傲慢と善良」(原作・辻村深月)

    【単行本第1巻、9月13日発売!!】 婚約者・坂庭真実が忽然と姿を消した。彼女はなぜ姿を消したのか。その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる――。 現代社会の生きづらさを恐るべき解像度で描き、多くの共感を呼んだ、2023年最大のベストセラー小説『傲慢と善良』を、名手・鶴谷香央理がコミカライズ!! 【毎月20日 11時更新予定】 小説公式サイトはこちら https://publications.asahi.com/feature/gouman/

  • 北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』

    平成を大法する大ベストセラー作家・佐伯泰英。その膨大な著作をすべて読破してレポート。読者をひきつけてやまない魅力を全力で伝えます!

  • 年森瑛:連載エッセイ「バッド入っても腹は減る」

    パスタを茹でながら、キャベツを煮込みながら、一冊の本をじっくり読む――。いちばん読書がはかどるのはキッチンだ。いま再注目の新人作家による、おいしい読書日記連載スタート。毎月15日更新予定。

  • 川添愛:連載エッセイ「パンチラインの言語学」

    文学、映画、アニメ、漫画……でひときわ印象に残る「名台詞=パンチライン」。この台詞が心に引っかかる背景には、言語学的な理由があるのかもしれない。ひとつの台詞を引用し、そこに隠れた言語学的魅力を、気鋭の言語学者・川添愛氏が解説する連載がスタート! 毎月10日に配信予定。

記事一覧

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第17回

第8峰『居眠り磐音 江戸双紙』其の壱ページをめくる手が止まらない! 佐伯泰英山脈の最高峰…

web TRIPPER
1か月前
8

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第16回

第7峰『秘剣』其の弐   ヒロインさえも止められない 一松の明日はどっちだ⁉ 本音がどこ…

web TRIPPER
1か月前
8

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第15回

第7峰『秘剣』偽侍・一松の超攻撃型空中殺法が乱舞するピカレスクロマン 正義感を拠り所にし…

web TRIPPER
2か月前
4

年森瑛「バッド入っても腹は減る」第7回

 クロネコヤマトの配達通知が届いたので玄関脇のポストを確認しに行くと、開きっぱなしのフタ…

web TRIPPER
2か月前
23

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第14回

第6峰『長崎絵師』『異風者』其の弐 すべてを出し尽くす第2巻は、勇気ある撤退の意思表明だ…

web TRIPPER
2か月前
5

Whatでは英語を話すのか?(『パルプ・フィクション』)――川添愛「パンチラインの言…

 皆さんにとって、「これまでの人生で、見た回数が一番多い映画」は何だろうか? 私は『パル…

web TRIPPER
2か月前
41
北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第17回

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第17回

第8峰『居眠り磐音 江戸双紙』其の壱ページをめくる手が止まらない!
佐伯泰英山脈の最高峰、堂々の全51巻

息もつかせぬ展開で読者を巻き込み、唸らせ、泣かせても、
まだシリーズ序盤ってどういうこと?

読者の期待に作者が燃え、驚異的ペースで描かれた会心作

 いよいよ発行部数が優に2000万部を超す代表作の登場だ。すでにお読みの方も多いだろう。あるいは映画などでご存じかもしれない。佐伯ビギナーがま

もっとみる
北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第16回

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第16回

第7峰『秘剣』其の弐

 

ヒロインさえも止められない
一松の明日はどっちだ⁉

本音がどこにあるかわからない。佐伯時代小説のヒロイン像

 第1巻の後半に、物語の行方を左右する出来事が起きる。江戸に舞い戻った一松は、千住宿で一夜を共にした飯盛り女やえをひょんなことから身請けし、尼寺にかくまった後、やえの郷里へ一緒に行くのだ。やえの家族も登場し、一松の荒ぶる魂も落ち着く気配。悪ガキだった偽侍が、

もっとみる
北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第15回

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第15回

第7峰『秘剣』偽侍・一松の超攻撃型空中殺法が乱舞するピカレスクロマン

正義感を拠り所にしない剣術小説の気持ちよさ
薩摩示現流の達人に変身した偽侍が風雲を巻き起こす

 快作、いや怪作というべきか。2002年から06年にかけて発表された『秘剣』シリーズは、佐伯作品の中でも異彩を放ち、読者の間では評価の分かれる作品だと思う。全5巻はけっして短いわけではないが、10巻越えの大長編シリーズがひしめく佐伯

もっとみる
年森瑛「バッド入っても腹は減る」第7回

年森瑛「バッド入っても腹は減る」第7回

 クロネコヤマトの配達通知が届いたので玄関脇のポストを確認しに行くと、開きっぱなしのフタから郵便物がいくつも飛び出ていた。無理矢理突っ込まれた分厚いゆうパックとメルカリの箱、スポーツジムのチラシ、それから奥で丸まっていた都知事選の広報誌を引っこ抜く。ゆうパックは担当さんからの献本だった。
 というわけで、いただいた『私の身体を生きる』をさっそく読む。これは女性として生きる17名の書き手が自らの身体

もっとみる
北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第14回

北尾トロ『佐伯泰英山脈登頂記』第14回

第6峰『長崎絵師』『異風者』其の弐

すべてを出し尽くす第2巻は、勇気ある撤退の意思表明だったのか

 第2巻『白虎の剣 長崎絵師通吏辰次郎』の発刊は、第1巻から4年後の2003年。改題した文庫版からも2年近く経って出た。第1巻の舞台となった江戸の出来事をあまり引きずらず、この本だけを読む読者にもわかりやすく書かれている。
 
 動かさない部分と動かす部分も冒頭ではっきりさせた。動かさないのは、江

もっとみる
Whatでは英語を話すのか?(『パルプ・フィクション』)――川添愛「パンチラインの言語学」第8回

Whatでは英語を話すのか?(『パルプ・フィクション』)――川添愛「パンチラインの言語学」第8回

 皆さんにとって、「これまでの人生で、見た回数が一番多い映画」は何だろうか? 私は『パルプ・フィクション』である。数えたことはないが、たぶん40回ぐらいは見ている。
 初めて見たのは大学生のときだ。正直言って、一度目はあまり面白いと思えなかった。なんとなくクライム・サスペンスのつもりで見始めたが、ハラハラドキドキするような感じでもなく、登場人物たちはなんか本筋とは関係ないことをベラベラ喋ってるし、

もっとみる