web TRIPPER

季刊文芸誌「小説トリッパー」(3、6、9、12月発売)のweb版です。連載(小説やエッセイ)のほかに、朝日新聞出版発行の文芸ジャンルの単行本や文庫に関する書評やインタビュー、試し読みなども掲載していく予定です。本と出会えるサイトになればと思っています。

web TRIPPER

季刊文芸誌「小説トリッパー」(3、6、9、12月発売)のweb版です。連載(小説やエッセイ)のほかに、朝日新聞出版発行の文芸ジャンルの単行本や文庫に関する書評やインタビュー、試し読みなども掲載していく予定です。本と出会えるサイトになればと思っています。

マガジン

  • ロイヤルホストで夜まで語りたい

    多々あるファミリーレストランの中でも、ここでしか食べられない一線を画したお料理と心地のよいサービスで、多くのファンを獲得しているロイヤルホスト。そんな特別な場での一人一人の記憶を味わえるエッセイ連載。毎週月曜日と金曜日に公開中!

  • 朝日新聞出版の文芸書

    • 257本

    書評や文庫解説、インタビューや対談、試し読みなど、朝日新聞出版の文芸書にかかわる記事をすべてまとめています。

  • 上坂あゆ美:連載エッセイ、短歌「人には人の呪いと言葉」

    喉につかえてしまった魚の小骨のように、あるいは撤去できていない不発弾のように、自分の中でのみ込みきれていない思い出や気持ちなどありませんか。あなたの「人生の呪い」に、歌人・上坂あゆ美が短歌と、エッセイでこたえます。

  • 吉川英梨『新人女警』

    新人女性警官が未解決の一家惨殺事件に挑む! 二転三転する容疑者、背後で暗躍する指定暴力団、巧妙に張り巡らされた伏線――。ラストに待ち受ける驚愕の真犯人とは!? 警察小説の新たな傑作誕生!! 毎週木曜17時更新予定

  • ジェーン・スー 伊藤亜和:往復書簡 日々の音沙汰

    作詞家、ラジオパーソナリティー、コラムニストのジェーン・スーさんと文筆家・モデルの伊藤亜和さんによる往復書簡。朝日新聞出版のPR誌「一冊の本」で連載中の内容を転載します。毎月第2火曜日に伊藤亜和さんのお便り、第4火曜日にジェーン・スーさんのお便りを公開予定です。

記事一覧

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第8回「細部の魔法」(似鳥鶏)

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第7回「幸せな記憶を、またロイヤルホストで」(温又柔)

上坂あゆ美連載「人には人の呪いと言葉」第9回

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第6回「サザエさんはパーを出してる来週が来ない人にも来るわたしにも」(上坂あゆ美)

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第5回「夢も現実もある」(能町みね子)

往復書簡 日々の音沙汰 ー第2回「『似ている』は褒め言葉?」(ジェーン・スー)ー

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第8回「細部の魔法」(似鳥鶏)

細部の魔法似鳥鶏  東京メトロ有楽町線「護国寺駅」の5番出口を出ると、目の前に大通りがある。  階段を上りきって顔を上げる。大通りを挟んで向かい側には講談社ビルがあり、今、全社を挙げて売り出し中の本を宣伝する巨大な「たれ幕」が下がっている。「畜生あいつのか、いいなあ、あんなに宣伝してもらえたら売れるの当たり前じゃん俺ももっとやってくれよ」と、ひと通り嫉妬をこねくり回す。立ち止まってだらりと腕を下げ、首を30度傾けたまま三白眼で講談社ビルを睨みつつ237行ほど呪詛を吐く。その

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第7回「幸せな記憶を、またロイヤルホストで」(温又柔)

幸せな記憶を、またロイヤルホストで温又柔  両親の家と、妹一家が暮らすマンションと、わたしの住んでいるところの、ちょうど真ん中あたりに、ロイヤルホストがある。  わたしが、母と妹と時々そこで会うのは、みんなにとって便利だからというだけではもちろんない。お店の居心地が良くて、何よりも、何を頼んでも絶対に美味しいからだ。  その日のわたしたちはとびきり幸運で、特等席、とわたしが密かに呼んでいる窓際の一番奥まった4人がけの席に案内される。  まだ、モーニングタイムが終わったばかり

上坂あゆ美連載「人には人の呪いと言葉」第9回

理性が性本能を制御してくれない  モルタルペンギンさん、こんにちは。  あなたは性的行為に対して強い嫌悪感があり、その一方で性欲が存在する自分に対して、気持ち悪さをお感じになっているのかなと受け取りました。    まず、“本能”ってなんなんでしょうね。モルタルペンギンさんは「本能=性的欲求」のように捉えられている気がするのですが、私は少し違う気がしています。    かつてとある男性が、「セックスってさ、カエルみたいな体勢で必死で腰振って、動物みたいで滑稽だなと思うよ」と、

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第6回「サザエさんはパーを出してる来週が来ない人にも来るわたしにも」(上坂あゆ美)

サザエさんはパーを出してる来週が来ない人にも来るわたしにも上坂あゆ美  高校1年の春が来るのを、私はずっと待っていた。  中3の冬に親が離婚した。名字が変わって、駅前の立派なビルからボロい団地へ引っ越した。母は離婚の手続きに引っ越し、新しい仕事、姉の退学手続きや私の入学手続き、私たちの日々の世話でとても忙しそうだ。  母には申し訳ないけど、私は離婚とか、引っ越しとか、学校とか、それらのことは全てどうでもいいと思っていた。高校生になったから、やっとアルバイトができるのだ。自分

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第5回「夢も現実もある」(能町みね子)

夢も現実もある能町みね子  子供の頃の大半を、北関東は茨城県、牛久という街で過ごした。  今思い返すと、ちょうど、つまらない街だった。  「ちょうど」というのは変な表現だけど、旧弊にしばられた窮屈な田舎というわけでもなく、もちろん都会というわけでもない。いま牛久と言えばよく語られる牛久大仏は、私が中学生のときにできたポッと出のものだし、誇れるほどの名産も名所もなかった。上野まで、鈍行の電車で1時間弱。東京も中途半端に近く、親に連れられて何度も行ったことがあるため、特に大都会

往復書簡 日々の音沙汰 ー第2回「『似ている』は褒め言葉?」(ジェーン・スー)ー

■前回の伊藤亜和さんからのお手紙はこちら ✉ 伊藤亜和さま ← ジェーン・スー こんにちは。ようやく涼しくなりましたね。秋風が吹くたび、寒がりの亜和さんが身を縮めてはいないかと気がかりです。ちなみに、私にはまだクーラーを入れる日があります。暑がりですから。  お手紙ありがとうございました。楽しく拝読させていただきました。亜和さんが80%竹中直人さんだったなんて、驚きを隠せません。CHARAの「70%-夕暮れのうた」を思い出しました。1999年の曲です。亜和さんはさしずめ「8