web TRIPPER
季刊文芸誌「小説トリッパー」(3、6、9、12月発売)のweb版です。連載(小説やエッセイ)のほかに、朝日新聞出版発行の文芸ジャンルの単行本や文庫に関する書評やインタビュー、試し読みなども掲載していく予定です。本と出会えるサイトになればと思っています。
記事一覧
変な日本語にご用心――李琴峰「日本語からの祝福、日本語への祝福」第7回
第7回 変な日本語にご用心
日本語は台湾の公用語ではないが、台湾で暮らしていると、日本語の文字を目にする機会はまあまあ多い。屋台や店の看板から、商品のパッケージ、テレビCM、個人的な手紙、学生のメモや教師の板書まで、何故か仮名文字が愛用される。
手紙やメモ、板書の場合、その理由は明白で、漢字は画数が多いから、仮名文字で代用すれば手間が省けるからだ。要するに「一箇月」は面倒くさいから「一ヶ月